top of page
kyusokufukidashimark.png
toiret title.png
toilet_ill.png

 トイレ内部は、通常910mmの所を柱1本分広げました。たかが105mmですが910mmの普通のサイズと比べると広く感じます。

 その105mmの中に簡易水栓、収納及びカウンターを設けました。多目的に小物を飾ったり、手洗い洗剤や本なども置けます。

 1、2階共にこの仕様にしました。1階はタンクレス、2階はスタンダード温水洗浄便座となります。両方タンクレスにした場合、災害時の断水の際にタンクレスでは1回しか水が流せませんが、タンク式を備えておけばタンクに水を補充して何回も洗い流せ便利です。その点を考慮し、この仕様をおすすめします。

※2階もタンクレスにする場合は+UPとなります。

bottom of page